@ 自己防衛を基本に 手洗い、マスク着用など、ご自身で気を付けることを基本とさせてください。 また、体調に違和感のある方はゆっくりお家で休んでからまた遊びに来てくださいな。 A 一部遊びに制限があります 積木、レゴ、プラレールなどの一部遊具で使えないものがあります。 もしお目当ての遊具が使えなかったらごめんねー! B 受付のお願い 遊びに来た際に、名簿をいただいています。 公園のど真ん中に受付場所を設置していますので、来園時はまず受付へお越しくださいね。 C No!密集! Yes!散開! もはやオレからいう必要もないと思いますが・・・ もし混み合うカンジがあったらお声がけさせてもらうかもしれません。 でも群れて遊ぶのが楽しいんだよねー。それはもう本当に分かるんだけど、すまねー! |
【イベントについて】 こどもりで毎月・毎年実施しているイベントですが、無期限お休みです。 毎月第2火曜の「スペシャルふたば」 夏に企画していた「スペシャルウィーク」 ※イベントは行いませんが、通常のプレーパークは開園しています。 また、第2土曜日に実施している「古紙回収」は、午前中の集団回収のみ実施します。 午後のお昼ご飯&おしゃべり会は8月いっぱいまではお休みです。 |
【大人数での来園について】 もしたくさんの人数で来園予定のある場合は、あらかじめ子どもたちの森公園まで ご連絡くださいね。 平日のみ受け入れ可能です。 他の団体の方と重ならない日に来園いただきたいなぁと思っています。 TEL:043―254―2328(子どもたちの森公園 事務所) また、30名をドカンと超える人数での団体来園は、今のところご遠慮いただいています。 こちらも本当に申し訳ないのですが、あまり大きな公園ではないのでご理解いただけると ありがたいです。東京ドーム3個分くらいの広さがあれば気にしないんだけどねー・・・ |